2014年、歴史映画に“事件”を起こした最高級の歴史ドラマを、特別ゲストと共にライブで感じる豪華上映!ヒストリカが贈る濃密な歴史映画の世界を、ぜひ体験してください。
kureai1
『暮れ逢い』
A Promise

フランス、ベルギー/2014年/98min  監 督:パトリス・ルコント 


― 時代の波に翻弄されながら響き渡る切ない愛のソナタ ―

1912年。初老の実業家ホフマイスターの屋敷に、秘書として青年フリドリックがやってくる。一つ屋根の下で暮らすうちに、若妻ロットとフリドリックは惹かれあうが、触れあうことはもちろん、愛を口にすることも出来ず想いだけが募ってゆく。突然、フリドリックの南米への転勤が決まったとき、お互いに胸にしまいこんでい … 詳細はこちら

rurouni1-1
『るろうに剣心』
RUROUNI KENSHIN

日本/2012年/134min  監 督:大友啓史 


― 『るろうに剣心』シリーズ一挙上映!! ―

動乱の幕末が終わり、時は明治――伝説の人斬り抜刀斎を名乗る男が、手当たり次第に人を斬っていた。本当の抜刀斎、今は流浪人の緋村剣心は、神谷薫をニセ者から助けた縁で、神谷道場に居候することになる。偽者の正体は鵜堂刃衛、実業家の武田観柳の用心棒だ。観柳は女医の高荷恵に作らせたアヘンをもとに、壮大な陰謀を企 … 詳細はこちら

rurouni2-1
『るろうに剣心 京都大火編』
RUROUNI KENSHIN : KYOTO INFERNO

日本/2014年/139min  監 督:大友啓史 


― 『るろうに剣心』シリーズ一挙上映!! ―

激動の幕末を刀1本で生き抜いた伝説の人斬り「緋村剣心」。かつては「人斬り抜刀斎」として恐れられていた彼だったが、新時代の訪れとともに、穏やかな生活を送っていた。ある日、内務卿大久保利通から呼び出される。剣心の後継者として「影の人斬り役」を引き継いだ男、「志々雄真実」が京都で暗躍しているというのだ。剣 … 詳細はこちら

rurouni3-1
『るろうに剣心 伝説の最期編』
RUROUNI KENSHIN : THE LEGEND ENDS

日本/2014年/135min  監 督:大友啓史 


― 『るろうに剣心』シリーズ一挙上映!! ―

志々雄一派に破れ、嵐の海に逃げ込んだ剣心を救ったのは師・比古清十郎だった。再修業を経て、飛天御剣流の奥儀を授かった剣心は、志々雄が拘り続ける過去を乗り越える。軍船・煉獄を操り東京に向かった志々雄は圧倒的な火力をもって砲撃をはじめ、明治政府を混乱の極に陥れる。一方、煉獄から逃れた薫も左之助と弥彦の看病 … 詳細はこちら

大きな変化の中にある歴史映画を、“日本刀アクション”の変革児・谷垣健治が、縦横無尽に斬る!新作旧作・邦画洋画交えて谷垣健治セレクトをご用意。現在に至るアクションの変遷をご覧ください。
suiken
『酔拳2』
DRUNKEN MASTER II

香港/ 1994年/ 101min   監 督:ラウ・カーリョン  ※DVD上映


― ジャッキー・チェンの出世作 『酔拳』の続編 ―

奇想天外な修行の末に、酔えばようほど強くなるという中国武術4000年の歴史において最強といわれる“酔拳”の型をマスターしたウォンだが、自身の精神的な弱さがたたって、その奥義を極めるまでには至ることができないでいた。そんなある日、ウォンは高名な軍人武道家フクと知り合い、中国皇帝の証である“翡翠の印象” … 詳細はこちら

hissatsu
『必殺4 恨みはらします』
Sure Death 4: Revenge

日本/ 1987年/ 131min   監 督:深作欣二


― 深作欣二監督による人気シリーズ 最高傑作 ―

南町奉行所に、若い女かと見まちがう美男・奥田右京亮が着任した。おけら長屋の居酒屋「おふく」で、不手際により半年の御扶持半額をお取り上げにされたヤケ酒を飲んでいた主水。 店の外の騒ぎに表へ出ると、京劇の仮面のように顔をくま取った旗本愚連隊が暴れまわっていた。キラッと光る物が主水の視界をかすめた途端、 … 詳細はこちら

ninjya
『忍者武芸帖 百地三太夫』
Ninja bugeicho momochi sandayu

日本/ 1980年/ 117min   監 督:鈴木則文


― アクションスター・真田広之ここに誕生! ―

伊賀忍者の頭領・百地三太夫の一族が、秀吉の腹心・将監に滅ぼされて10余年。中国で武芸を修行した三太夫の遺児・鷹丸は百地家残党と再会し、秀吉への復讐と一族の再興を誓いあう。百地家には隠し金山があり、そのありかは日本の短刀に刻まれ、一本は鷹丸が、もう一本は木曽に隠棲する亡父の友・白雲斎が所有していた。し … 詳細はこちら

yagyu
『柳生一族の陰謀』
Shogun’s Samurai

日本/ 1978年/ 130min   監 督:深作欣二


― まさに“夢”のよう、 オールキャストの超大作時代劇 ―

元和九年五月十一日、二代将軍・徳川秀忠が江戸城大奥にて死去した。それは死因の謎と共に 世継問題をも絡み、大奥をはじめ全国諸藩の大名を巻きこむ波乱の幕開けであった。 三代将軍の座は長男・家光が継ぐべきはずのものであったが、亡き秀忠は次男・忠長を溺愛、正室・於江与も、また時の天皇 後水尾帝の妃となって … 詳細はこちら

hitokiri
『人斬り』
Hitokiri

日本/ 1969年/ 139min   監 督:五社英雄


― 三大スター出演の極上エンタメ作品 ―

身分制のために出世が見込めない世の中で、くすぶった生活を続けていた青年・岡田以蔵は、ある日、土佐勤王党首の武市半平太より吉田東洋暗殺視察の命を受ける。上洛後、武市の手足となり数々の破壊・殺戮の実行役となった以蔵は、一躍京洛の話題になり、薩摩の有名な人斬り・田中新兵衛と比較されるほどになった。しかし時 … 詳細はこちら

zatouichi
『座頭市 血煙り街道』
Zatoichi Challenged

日本/ 1967年/ 87min   監 督:三隅研次


― 息もできない緊張感。 日本映画史に残る、圧巻の対決シーン ―

ある旅篭で、病に倒れた女の幼い息子・良太を預かった市は、子どもの父・庄吉を尋ねて、ともえ太夫率いる旅芸人の一座と道中を共にしていた。途中、万造一家に因縁をつけられた一座は、浪人多十郎に救われる。庄吉がいるという窯元に辿りつくが、焼き物師・太兵衛から庄吉は博打で身を持ち崩し、行方不明だと言われ途方に暮 … 詳細はこちら

seven
喜劇映画研究会所蔵
テクニカラー版復元・日本初上映
『キートンのセブンチャンス』
Seven Chances

アメリカ/ 1925年/ 56min   監 督:バスター・キートン


― 喜劇映画研究会所蔵テクニカラー復元版・日本初上映/弁士伴奏付上映 ―

金融ブローカーのジミー・シャノン(キートン)は事業に行き詰まり破産寸前。そんなところへ祖父の遺産7百万ドルの相続権が舞い込んだ。但し、遺言状には『27歳の誕生日の午後7時までに結婚する事』という条件付きである。何と!今日が27歳の誕生日!かくして、ずっと恋を打ち明けられなかった彼女へいきなり求婚する … 詳細はこちら

ito
『伊藤大輔初期チャンバラ集』
A Selection of Daisuke Ito’s Sword Action

日本/    監 督:伊藤大輔


日本映画の巨匠・伊藤大輔監督。歌舞伎や講談の引き写しの旧劇が幅をきかせていた黎明期日本映画界で、権力による抑圧と闘い、当たり前のように敗れて無残に散る主人公を立てる。人間性を直接描いたストーリーで新時代劇を標榜、時代劇映画の基礎を作った。また、緊張感溢れる静かな構図から一転して、走る、斬る、飛ぶ、ま … 詳細はこちら

世界中で巻き起こっている歴史映画リバイバルから、日本初公開作品を含む厳選作品をご紹介。歴史を描きながらも、現代に突き刺さる切れ味を持った質の高いエンターテイメント作品です。
akusen1
日本初上映
『悪戦』
Once Upon a Time in Shanghai

香港/2013年/95min  監 督:ウォン·ジンポー  


― 香港映画界期待の新鋭監督×ユエン・ウーピン、男達の宿命を鮮烈に描写 ―

20世紀初頭、急速に発展する上海は、仕事を求めてやって来た多くの人で溢れかえり、混沌としていた。幼少時代から武術に秀でた馬永貞もまた、田舎から夢を抱いて上海にやってきた一人だ。裏社会が蔓延る街で、 彼は成り上がりの若手ヤクザ・龍七と出会う。互いに正義感に溢れ、野心を持つ若者二人はすぐに意気投合し、兄 … 詳細はこちら

belle1
日本初上映
2015年6月DVDリリース(予定) 特別試写
『ベル-ある伯爵令嬢の恋-』
BELLE

イギリス/2013年/104min  監 督:アマ・アサンテ  ※DVD上映


― “観るべき10人の監督たち 2014!”選出監督が描く、歴史を変えた褐色の伯爵令嬢 ―

18世紀英国。海軍士官のリンジー卿は黒人女性との間に娘ベルをもうけ、叔父で主席裁判官のマンスフィールド卿に養育を託す。肌の色から彼は断るが、姪孫エリザベスの話し相手として引き取り、ふたりの娘は姉妹のように仲良く育つ。しかし、その肌色ゆえ社交界でのディナーに同席を許されないベル。その悲しい現実に戸惑っ … 詳細はこちら

gold1
『黄金』
GOLD

ドイツ/2013年/113min  監 督:トーマス・アルスラン  


― 地の果てに黄金はあるのか。ドイツ映画作家が紡ぐ、力強く静謐なロードムービー ―

1898年夏、クロンダイク・ゴールドラッシュに沸くカナダ。エミリーは、ドイツ人入植者たちと共に、北部で新たに発見された金鉱のドーソン行きを決める。7人は案内人に全財産ともいえる大金を渡し、新たな人生を求めて列車の終着駅を後にした。 彼らの目の前に広がるのは、果てしなく続くカナダの荒野。誰も知らない … 詳細はこちら

guide1
日本初上映
『ガイド 少年と盲目の旅芸人』
THE GUIDE

ウクライナ/2014年/122min  監 督:オレシ・サニン  


― ウクライナ版・座頭市。胸に迫る哀しみのメロディー ―

激動の1930年代初頭ソビエト・ウクライナ。工業化と集団農場化が進められ、数百万人規模の大飢饉が起こり、知識人は排除された。ウクライナに工場を作るというアメリカ人が殺害され、息子・ピーターはその現場を目撃してしまう。追っ手から奇跡的に逃れた彼は、盲目の旅芸人・イヴァンと出会う。秘密警察に目を潰された … 詳細はこちら

forest1
日本初上映
『トワイライト・フォレスト』
THE FOREST

スペイン/2012年/95min  監 督:オスカル・アイバール  


― あなたもきっとこの物語に迷い込む。仰天の結末は映画の至福か ―

スペイン内戦が勃発した1936年。人民戦線派が、アラゴン州の南端部を占領していた。そこに暮らすラモンとその妻・ドーラには、代々受け継いできたある秘密があった。家の裏手にある森の中に浮かぶ不思議な光。それは、一度足を踏み入れると、二度と元の世界に戻ることはできない異世界への入口だった。人民戦線派の一人 … 詳細はこちら